- HOME
- ROBOTTANA(ロボッタナ)
 
 概要OUTLINE
- 
          小物のピッキング作業を自動化! 開発は自社の小物ピッキング作業の負担を軽減することから始まりました。 
 暑さや寒さに関係なく必要となる倉庫内の小物ピッキングは作業者にとって大きな負担となります。季節のみならず商品在庫の置き場所によって都度かがんだり背伸びしたりする等重労働になります。
 また業務時間は限られているのに、該当商品を探すのはとても時間がかかり非効率的。業務時間に関係なく効率よく対応できる対策があれば…と私たちは考え、ロボットと棚を組み合わせ、小物ピッキングを自動化する「ROBOTTANA(ロボッタナ)」を開発しました。自動ピッキングを可能とした「ROBOTTANA」は、より多くのお客様にもお使いいただけるよう、ご要望に合わせたカスタマイズにご対応させていただきます。企業規模に関わらず人手不足・省人化・省力化のお困りごとを解消します。 
  
特徴FEATURES
- 特徴1:フレキシブルなピッキング3Dビジョンカメラでバラ積みのままピッキング対応
-    - 商品はバラ積みでもワークの形状を把握しピッキングします
- 画像データのマスタ登録が不要です
- 小型6軸ロボットがX軸、Z軸を自由に稼働します
   
- 特徴2:あらゆる自動化で効率化部品供給・在庫データを自動化し部品配膳時の手間を省力化
-    - ロードセル搭載によりワーク数量を重量で管理するので、入出庫データもデータ管理でき、数える必要がありません
- CSVファイル形式のオーダーデータを読み込み、順番通りにピッキングします
- 6軸のロボットを採用している為、配膳作業も高精度で行えます
- 自動化により夜間の自動運転に最適
- 梱包・ラベル貼り・搬送などの後工程にも連携可能
   
- 特徴3:設置の不安・お悩み解消簡単設置・安全設計で省スペース型
-    - 小型コンプレッサーが内蔵されている為、エアー源が不要で簡単設置
- 協働ロボットを採用し安全性を確保、これまでの産業用ロボットに必要だった安全柵が不要で省スペース化が実現
- キャスター付きで、簡単に移動・設置が可能
   
アプリケーション例APPLICATION EXAMPLES
- 
           切削工具の在庫管理 - QRコードを読み込み品番情報を取得
- 先入れ後出しも可能
- 指定個数を設定し、自動発注化
 
- 
           継手のピッキング - オーダー情報と連携し、夜間に自動運転
- 特注ハンドを用い複雑な形状ワークもピッキングを可能に
- 指定個数だけピッキングし、袋詰めにも対応
 
仕様SPECIFICATION
| サイズ | H 2150 × W 1400 × D 759(単位:mm) | 
|---|---|
| 可搬重量 | ロボット可搬重量:500g ※ハンド形状により可搬重量は変わります | 
| 箱入り数 | 40箱 ※別途ご相談を承ります | 
| 供給電源 | AC200V ※AC100V仕様タイプは開発中です | 
| 供給エアー圧 | 0.4MPa | 
| 移動 | キャスター付き | 
- 対象ワークによってハンドは個別に設計が可能です。
- ピッキングワークの払い出しは、お客様のご要望により別途ご提案いたします。
- ご要望に応じて棚数の増減が可能です。
紹介動画MOVIE OF ROBOTTANA
ROBOTTANAのお問い合わせCONTACT
新規事業部:076-266-8001
          担当:広瀬
